就職の内定についての質問です
先月ついに新卒から既卒になってしまいましたが、ハローワークにかよい沢山面接をして
なんとかとある会社から内定をもらうことができました
これが3日前
の話なのですが今日朝に電話がかかってきたので出てみると、なんと同時期に面接をうけていたもうひとつの会社からも内定をいただきました
どちらの会社からも電話で連絡がきてどちらも「○○日の何時にきてください」との内容でした
先月ついに新卒から既卒になってしまいましたが、ハローワークにかよい沢山面接をして
なんとかとある会社から内定をもらうことができました
これが3日前
の話なのですが今日朝に電話がかかってきたので出てみると、なんと同時期に面接をうけていたもうひとつの会社からも内定をいただきました
どちらの会社からも電話で連絡がきてどちらも「○○日の何時にきてください」との内容でした
ご質問者様が入社したいという意志がある企業を選択されるのがベストな選択です。
辞退される企業には誠実にお断りの旨、お伝えして下さい。
内定おめでとうございます。
何を悩む必要があるんですか?そもそも、内定が出た会社で絶対に働かなければ
「先に面接を受けていた企業から内定を頂いたので、そちらへの就職することに決めました」
ならない・・・なんて法律は何処にもありませんし、相手も内定辞退されることも
将来の問題なので再度検討して、断るなら早いほうが良いと思います。
まずは、内定おめでとうございます。
と正直にお話したほうが良いでしょう。
結論から言えば、貴方が思う通りに最初に来た会社に行けばいいじゃないですか。
こんにちは。
辞退される企業には誠実にお断りの旨、お伝えして下さい。
内定おめでとうございます。
何を悩む必要があるんですか?そもそも、内定が出た会社で絶対に働かなければ
「先に面接を受けていた企業から内定を頂いたので、そちらへの就職することに決めました」
ならない・・・なんて法律は何処にもありませんし、相手も内定辞退されることも
将来の問題なので再度検討して、断るなら早いほうが良いと思います。
まずは、内定おめでとうございます。
と正直にお話したほうが良いでしょう。
結論から言えば、貴方が思う通りに最初に来た会社に行けばいいじゃないですか。
こんにちは。
お恥ずかしい質問なんですが.....ある会社に応募したくて職安で紹介状を書いて貰いました。しかし書類選考は受かる確立が少ないと聞いて履歴書の特記事項欄に
最後まで目を通していただきありがとうございました。もし私が面接までに至らなかった場合は履歴書の返送をお手数ですが
して欲しいと切手を同封して書類を送ってしまいました。不味かったでしょうか?というのも前回も何回かあったんです。
合否結果を言わずに履歴書も返さない。こっちは写真代だけでも高くついてるのにと悲しかったからです
他の受けよとしてる会社も面接の電話をしたら、どのくらいでれるかとか年末年始やお盆はでれるかとか交通手段や運賃は
どのくらいかなど聞いて面接の電話は1~2週間内に電話が来たら面接しますと言われました。
今、精神的にも金銭的にもまいってます。頭がクラクラして、友達も少ないのでまともに相談もできません
どうか知恵を貸してください。くだらない質問ですいません。。
強くなり自分に自信を持ちたいのですが勇気がでません。面接に行くのも私はやっとこです。
ごちゃごちゃした文章ですいません気になって仕方ないんです
最後まで目を通していただきありがとうございました。もし私が面接までに至らなかった場合は履歴書の返送をお手数ですが
して欲しいと切手を同封して書類を送ってしまいました。不味かったでしょうか?というのも前回も何回かあったんです。
合否結果を言わずに履歴書も返さない。こっちは写真代だけでも高くついてるのにと悲しかったからです
他の受けよとしてる会社も面接の電話をしたら、どのくらいでれるかとか年末年始やお盆はでれるかとか交通手段や運賃は
どのくらいかなど聞いて面接の電話は1~2週間内に電話が来たら面接しますと言われました。
今、精神的にも金銭的にもまいってます。頭がクラクラして、友達も少ないのでまともに相談もできません
どうか知恵を貸してください。くだらない質問ですいません。。
強くなり自分に自信を持ちたいのですが勇気がでません。面接に行くのも私はやっとこです。
ごちゃごちゃした文章ですいません気になって仕方ないんです
残念ですが、私も非常識だと思います・・・・。
まず「私が面接まで至らなかった場合」と書いてる時点で、受かる気ありますか?って思われてしまいますよ!!
そんなマイナス思考な方を雇いたいと思うでしょうか?
金銭的に余裕がないなら尚更、一通の履歴書で合格にする為にマイナス思考はやめて、絶対に受かってやると思われた方が良いのではないでしょうか?
まず「私が面接まで至らなかった場合」と書いてる時点で、受かる気ありますか?って思われてしまいますよ!!
そんなマイナス思考な方を雇いたいと思うでしょうか?
金銭的に余裕がないなら尚更、一通の履歴書で合格にする為にマイナス思考はやめて、絶対に受かってやると思われた方が良いのではないでしょうか?
会社都合により、6月10日で退職となります。
5月の中旬頃にハローワークの方が説明に来たのですが、
求職申し込みはできるとのことだったので、
申し込みをして面接を受けて今日内定をもらってしまいました。
就業は7月1日からなのですが
失業の手続き前に採用が決まってしまっては
再就職手当金はもらうことは不可能ですか?
5月の中旬頃にハローワークの方が説明に来たのですが、
求職申し込みはできるとのことだったので、
申し込みをして面接を受けて今日内定をもらってしまいました。
就業は7月1日からなのですが
失業の手続き前に採用が決まってしまっては
再就職手当金はもらうことは不可能ですか?
ハローワークが職場に説明に来たのなら会社を畳むかなんかなんですね。それにしても再就職が間もおかず決まってまずは良かったですね。
再就職手当の給付はあっても良さそうな感じですが、正しくはハローワークに電話してお聞きになれば正しい事をすぐ教えてくれますよ。
再就職手当の給付はあっても良さそうな感じですが、正しくはハローワークに電話してお聞きになれば正しい事をすぐ教えてくれますよ。
関連する情報