新聞のチラシを見て思ったのですが、土方のバイトってどういうところで募集しているんですか?
新聞のチラシには載っていないし、ハローワークとかで探すんですか?
新聞のチラシには載っていないし、ハローワークとかで探すんですか?
ハローワークでもあるしタウンワークなど無料求人誌などでもジャンジャンありますよ。ただ募集は日給月給の正社員(見習い)が多いですね。バイトも普通に募集してますが
私の友人が前会社から横領したと言われ。。。困っています。
私の友人は2年半前まで派遣社員として某会社の経理課へ勤務していました。
友人は誰からも好かれ責任感も人一倍強く、困っている人がいたら親身になって相談にのってくれる優しい人です。
私も友人と同じ某会社の仕入課へ勤務してましたが契約満了もあり先に会社を辞めました。
話を聞くと…経理課は当初全部で4名(派遣含)いました。友人が2年程勤務した時に社員の人事異動があり、それまで経理課の中心だった課長が、仕事のストレスでうつ病になり4ヶ月会社を休職し復帰した時には移動が決まっていて別の課へ行ってしまいました。残りの2名も1名は自己都合で退職し、もう1名も移動で別の課になってしまいました。
その為、経理課の残りは友人1人。別の課から2名、経理経験の少ない状態で移動してきました。
間もなくして、経理課の中心的存在になる課長付けでハローワークの紹介で50過ぎの方が突然やってきました。
その新たなメンバーでスタートする事になり重大事件が始まりました。
友人は派遣社員でしたので2年間経理でも補助的な仕事で内容は分かっていても金庫や現金を直接触れる仕事はしてませんでしたが、人事異動があって依頼、経理での仕事内容を把握しているのは友人だけになってしまい上司からお金を扱う仕事を任せられる様になりました。友人は会社で高く評価してもらえたと思い残業も惜しまず頑張り休日出勤をしたり会社の為に貢献してきました。あとで知りましたが派遣社員は経理でも小切手や手形を扱う重要な仕事は特別な契約を交わさない限り会社側に言われても断らなくてはいけなかったみたいです。
課長はおもしろくなかったんんでしょう。自分の居場所を派遣に取られて…。その課長が仕事名目で友人に現金の引出を依頼してきたのです。友人は元上司から他にも嫌がらせを受けていて逆らえなかった。怖かった。本当に必要経費と思って処理してきたそうです。その後、友人は体調を崩し会社を辞めました。辞めてから3年が過ぎた頃、警察から電話がありました。経理の仕事の件でお話を伺いたいと…。その時に住所やら家族構成など聞かれたそうです。後日警察へ行くみたいなんですが友人は多分その事かなぁと頭を痛めています。派遣と言う弱い立場を利用され証拠も何もない状態で潔白を証明できるのでしょうか?会社にも落ち度はないのでしょうか?友人にアドバイスをしてあげたいです。専門の方、詳しい方教えて下さい。
私の友人は2年半前まで派遣社員として某会社の経理課へ勤務していました。
友人は誰からも好かれ責任感も人一倍強く、困っている人がいたら親身になって相談にのってくれる優しい人です。
私も友人と同じ某会社の仕入課へ勤務してましたが契約満了もあり先に会社を辞めました。
話を聞くと…経理課は当初全部で4名(派遣含)いました。友人が2年程勤務した時に社員の人事異動があり、それまで経理課の中心だった課長が、仕事のストレスでうつ病になり4ヶ月会社を休職し復帰した時には移動が決まっていて別の課へ行ってしまいました。残りの2名も1名は自己都合で退職し、もう1名も移動で別の課になってしまいました。
その為、経理課の残りは友人1人。別の課から2名、経理経験の少ない状態で移動してきました。
間もなくして、経理課の中心的存在になる課長付けでハローワークの紹介で50過ぎの方が突然やってきました。
その新たなメンバーでスタートする事になり重大事件が始まりました。
友人は派遣社員でしたので2年間経理でも補助的な仕事で内容は分かっていても金庫や現金を直接触れる仕事はしてませんでしたが、人事異動があって依頼、経理での仕事内容を把握しているのは友人だけになってしまい上司からお金を扱う仕事を任せられる様になりました。友人は会社で高く評価してもらえたと思い残業も惜しまず頑張り休日出勤をしたり会社の為に貢献してきました。あとで知りましたが派遣社員は経理でも小切手や手形を扱う重要な仕事は特別な契約を交わさない限り会社側に言われても断らなくてはいけなかったみたいです。
課長はおもしろくなかったんんでしょう。自分の居場所を派遣に取られて…。その課長が仕事名目で友人に現金の引出を依頼してきたのです。友人は元上司から他にも嫌がらせを受けていて逆らえなかった。怖かった。本当に必要経費と思って処理してきたそうです。その後、友人は体調を崩し会社を辞めました。辞めてから3年が過ぎた頃、警察から電話がありました。経理の仕事の件でお話を伺いたいと…。その時に住所やら家族構成など聞かれたそうです。後日警察へ行くみたいなんですが友人は多分その事かなぁと頭を痛めています。派遣と言う弱い立場を利用され証拠も何もない状態で潔白を証明できるのでしょうか?会社にも落ち度はないのでしょうか?友人にアドバイスをしてあげたいです。専門の方、詳しい方教えて下さい。
法律の専門家ではありません(元、経理マンです)が・・・。
仕事が理解できていない人やルーズな人を知識が豊富で狡猾な者が嵌め手を行使したのかな??
小切手や手形を扱う重要な仕事を暗黙の圧力で押し付けられたのかな?このあたりにも胡散臭さを嗅ぎとれます。
領収書の偽造、架空口座への振り込みなど不正の手口や実態が分かりませんのでアドバイスは無理ですが何かのご参考になればと思います。
会社は、不正や事故が発生しないような組織・体制を作らねばなりません。逆に言えば、不正がしにくい体制・組織とその後に監査等の実施を行っていない限り、会社の落ち度となり裁判になっても会社はかなり不利となります。
現金及び預金の帳簿、金銭、小切手や手形用紙、通帳、印鑑は複数の担当者に分散して管理するのが当然です。
時々、特殊法人などでも横領事件が報道されますが、ひとりの担当者に任せっきりが原因で、組織として未熟でお粗末です。
友人の会社も同じような状況と思われます。
ちなみに、私の経験を書き込みます。
子会社が人不足で一時的に支援していたことがありました。
子会社の責任者から"現金、現預金の帳簿、銀行取引印、小切手帳、通帳を任せる"と言われましたが、毅然と断りました。
その後、人事考課で昇給、ボーナスが少なくなり、昇進などストップしましたが、経理マンとして正しかったと定年退職した今でも確信しています。
仕事が理解できていない人やルーズな人を知識が豊富で狡猾な者が嵌め手を行使したのかな??
小切手や手形を扱う重要な仕事を暗黙の圧力で押し付けられたのかな?このあたりにも胡散臭さを嗅ぎとれます。
領収書の偽造、架空口座への振り込みなど不正の手口や実態が分かりませんのでアドバイスは無理ですが何かのご参考になればと思います。
会社は、不正や事故が発生しないような組織・体制を作らねばなりません。逆に言えば、不正がしにくい体制・組織とその後に監査等の実施を行っていない限り、会社の落ち度となり裁判になっても会社はかなり不利となります。
現金及び預金の帳簿、金銭、小切手や手形用紙、通帳、印鑑は複数の担当者に分散して管理するのが当然です。
時々、特殊法人などでも横領事件が報道されますが、ひとりの担当者に任せっきりが原因で、組織として未熟でお粗末です。
友人の会社も同じような状況と思われます。
ちなみに、私の経験を書き込みます。
子会社が人不足で一時的に支援していたことがありました。
子会社の責任者から"現金、現預金の帳簿、銀行取引印、小切手帳、通帳を任せる"と言われましたが、毅然と断りました。
その後、人事考課で昇給、ボーナスが少なくなり、昇進などストップしましたが、経理マンとして正しかったと定年退職した今でも確信しています。
人生の二択で迷った時はどうするべきですか?
私は今、過保護すぎる親から離れたくて関東圏に行きたいと思っています。
まぁ、その他にも親との確執があり離れたいのです。
しかし、私は今精神的な病気の療養中で仕事をしていません。半年くらいですかね。
でも最近、病状も良くなり働きたい意欲が湧いてきたのでハローワークなどに行ったりしています。
半年も仕事をしていなくて腰が重くてなかなか行動に移せなくて、以前スーパーで一緒に働いていた方に電話をしてみました。
そしたら「うちに戻ってきな^ ^マネージャーにも言ってみるから。」
と言われました。
私自身はスーパーの仕事は楽しくて好きで、関東圏に行ったらまたそのスーパーで働こうかと思っていたくらいです。
でも、今こっちでスーパーの仕事をしてしまったら県外には行けないかもしれません。
やっぱり他でお金を貯めて関東圏に行くべきなのか…でも職歴は増えるし…
今スーパーで働けるのはチャンスなのか…
どうすればいいかわかりません。
心がぐらぐら揺らいでいて、どっちつかずの状態です。
あと、地元にもわけあってあんまり居たくないんです(>_<)
二十代前半なんですが、そろそろ自分の進むべき道を決めたいです。
何かアドバイスなどあったらお願いします。m(_ _)m
そして皆さんだったらどうしますか?
私は今、過保護すぎる親から離れたくて関東圏に行きたいと思っています。
まぁ、その他にも親との確執があり離れたいのです。
しかし、私は今精神的な病気の療養中で仕事をしていません。半年くらいですかね。
でも最近、病状も良くなり働きたい意欲が湧いてきたのでハローワークなどに行ったりしています。
半年も仕事をしていなくて腰が重くてなかなか行動に移せなくて、以前スーパーで一緒に働いていた方に電話をしてみました。
そしたら「うちに戻ってきな^ ^マネージャーにも言ってみるから。」
と言われました。
私自身はスーパーの仕事は楽しくて好きで、関東圏に行ったらまたそのスーパーで働こうかと思っていたくらいです。
でも、今こっちでスーパーの仕事をしてしまったら県外には行けないかもしれません。
やっぱり他でお金を貯めて関東圏に行くべきなのか…でも職歴は増えるし…
今スーパーで働けるのはチャンスなのか…
どうすればいいかわかりません。
心がぐらぐら揺らいでいて、どっちつかずの状態です。
あと、地元にもわけあってあんまり居たくないんです(>_<)
二十代前半なんですが、そろそろ自分の進むべき道を決めたいです。
何かアドバイスなどあったらお願いします。m(_ _)m
そして皆さんだったらどうしますか?
仲間のいる居やすい場所で働くのが一番良いよ、なれない場所で仕事して人間関係上手くいかないで病気悪化したら最悪だと思う。
地元で親から少し離れたところで暮らすってのはどうなのかな?
地元で親から少し離れたところで暮らすってのはどうなのかな?
関連する情報