昔登録した派遣会社の仕事を受けたいんですが、実は一社だけ詐称してしまいました。
短期で転職も多いので焦って、2ヶ月程プラスしてしまいました。
正社員だったので年金手帳でバレてしまうと思います。
経歴を自分でネットとかで直す事はできないので、直すなら直接言わないといけません。

信頼はなくすかもしれませんが、同じような事して素直に言って直してもらった方いますか?
さらっと違いましたと言って直してもらっても
大丈夫でしょうか?
できるなら直して仕事を頼みたいんですが…
派遣会社の登録であればそのままで大丈夫です
年金手帳でバレる事はありません
直近であれば可能性はありますが過去の事ではわかりません
正社員の採用でも会社によっては以前の勤務先へ勤務態度等を聞く事は有っても、社会保険の記録や雇用保険の記録は会社ではわかりません
ですが、社会保険労務士等の資格を持った方が手続きしている場合は
記録がバレる事があります(本来はダメ)なのですが
ハローワークや社会保険事務所の人と懇意になるので、
特に記録を隠さず見せてくれます(私もよく見せてもらいました)
職業訓練学校と失業保険の件でアドバイスをお願いしたいと思います。

ハローワークに相談しようとは思っているのですが、
平日は仕事の関係で相談する時間が無いので、
こちらの掲示板に書き込みさせてください。

今私は現在正社員で仕事をしていますが、
来年の1月で会社を退職したいと考えています。
退職後は資格を身に付けた仕事をしたいと思い、
職業訓練の制度があると最近知り、失業給付を受けながら
無料で学校に通いたいと考えています。

私の在籍期間は今の時点で6ヶ月以上あるので
失業給付の対象になるのですが、来年の一月末に退職(自己都合退職)
した場合、給付制限が3ヶ月かかると思うので、
失業保険を受けながらの職業訓練の応募期間は
7月末までになるのでしょうか?

あと学校ですが、私は都内に在住しているのですが
アビリティガーデンと東京都技術訓練学校の両方のコースの併願は
可能でしょうか?
他県の学校との併願はできるでしょうか?
私がわかる所まで、お答えしますと・・・

1月に自己都合で退職した場合、3ヵ月の給付制限中は、
職業訓練に通っていても、失業手当は出ないと記憶しています。
ただ、訓練後も受給給付期間が残っていると、訓練を終えてから、または、訓練途中から給付されます。
給付中に、職業訓練に通うと、通っている間、受給期間も延長されるので、お得な感じはあります。
訓練校の開催日が決まっているので、それを確かめた方がいいですよ。
5月生、8月生、11月生の募集だと、1ヶ月~2ヶ月前の受験だと思うので・・・。

私は、5月生で、今期通っていたのですが、地方によって、全然仕組みは違うらしいです。
受給の仕方、交通費の請求の認められ方など・・・、学校で話を聞くと、
同県でも違うみたいなので、ご自分のハローワークに聞かれるのが1番いいと思います。
海外就職の労働問題の相談窓口をご存知ありませんか?契約書、ビザ申請は来てからといわれ、未だ完了してません。お給料も支払ってくれません。
アイルランドにきてから3が月働きました。観光ビザで入国し、2度、警察で滞在延長をしました。3ヶ月経っても、人事の人が動いてくれる気配はなく、再三、お願いしたけれど、契約書、アポイントレター、ビザは完了していません。何度も約束した(メール記録有り)お給料の振込も未だなされません。私の手元に契約書がないため、給料支払いを要求する手だてがありません。また、労働問題について、私が観光ビザで入国しているところからして、アイルランド労働省に相談するにも、立場が弱いのではと思います。さらに、海外就職の場合、日本のハローワークや組合は助けてくれません。どのような相談機関があるでしょうか。国際弁護士を頼む能力はありません。どうぞ知恵をください。
法律が違うのに日本じゃ無理でしょう。

せいぜい日本大使館?領事館?に相談するくらいだと思いますよ。
(ただほとんど期待に反するとおもいます)


それに相談するならわざわざ国際弁護士じゃなくて、現地の弁護士で十分ですし
立場が弱くてもビザ関連のやり取りの証明があれば
労働省などに相談するのがベストだと思います。
(アイルランドの法律はしりませんが結構雇用した側の方が罰則が厳しい場合もあるので
何月何日までに連絡がない場合は労働省に届けるとかを送ってみたら)

そうでなければなき寝いりしかないと思います。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN