てんかんの人や、過去にてんかんの発症歴があり手術や薬で発症を抑えている人間が健常者に混ざって制限なく働くことは可能だと思いますか?
私自身も働くだけなら可能だと思います。ですが、その中で行える仕事が制限されたり希望する職に就けなかったりするものではないかと考えます。

もちろん、てんかんの人がその症状を隠して仕事をするリスクや自分だけではなく周囲にも迷惑をかけてしまうという事も理解しています。

このような諸々のことを踏まえた上で多くの人の意見が聞きたいです。よろしくお願い致します。
過去に、左側頭葉てんかんにかかり、手術で治した者です。

「治した」と言っても、発作が起きなくなっただけであり、記憶など、失った部分が大きいですが。

「健常者に混ざって制限なく働く」とありますね。
私はこれにチャレンジ中です。

ただ、障害者採用された場合は、できないと考えて下さい。
企業側に病気に関しての専門家はいません。
いたとしても、別の病気です。
ですので、一般採用での勤務が最低条件となります。


やはり、大阪や栃木の事故の印象が強く、「泡を吹いて倒れる(体が硬直する)」というイメージが強すぎます。


①最初に
そこで、私は、まず、医師と警察に、手術後はてんかん発作がおきていないということを理解させました。もちろん、警察は専門家ではないので、倒れたり泡を吹いたりはしないという、診断書付きで説明しました。

②次は、就職
これも企業側に説明しますが、書類を送っただけだと、書類選考で落とされることが多いです。
それなので、ハローワークなどに間に入ってもらい、企業側に上手く説明してもらいます。
ハローワークは良いですよ。病状説明が不完全である場合には、私と電話を代わってもらえましたので。

③安心感を与える
ハローワークの電話を通して、企業側と直接電話で話します。
書類だけだと、分からない部分を伝えられます。

④面接
直接話をして、書類を送った場合、過去に勤務した実績のある業界ならば、面接まで行けたところが多かったです。
ここから先は、個人の実力になりますので、頑張ってください。
香川県観音寺駅から新大阪まで行きたいのですが、JRでの運賃が知りたいです。いくら位い掛かるでしょうか?
観音寺‐新大阪間(岡山から新幹線を利用する場合)

観音寺‐新大阪 普通乗車券 4510円
岡山から新幹線を利用 特急券 2410円

観音寺‐新大阪間(在来線のみ利用する場合)

観音寺‐新大阪 4510円
30代の男です。
現在無職ですが、定年まで働く仕事を探してます

ヘルパー二級とって実務経験をつんで介護福祉士になるのはどうかと考えましたが、
ハローワークで介護の仕事を見ると給料安いです、ヘルパーでなく介護福祉士でも20万超えないんですか?

介護福祉士の給料はそんなもんなんですか?
※厚生労働省が、

「介護保険は赤字だからしょうがない」と、

介護保険から施設や事業所に支払われる給付金をどんどん減らしています。

そのため、赤字がかさみどうにもならず、
とうとう施設や事業所が倒産して閉鎖されるというケースも発生しています。

→ですから、施設や事業所には、職員の給料をアップさせる余裕などないわけです・・・。

※前から、「そのうち、給付金がどんどん上がって、給料もアップする」などと、言われていたこともありましたが、
ここ最近の10年間、給付金はずっと下がり続けています。

→そのため、他の職業と同額のお給料を払えるようにするには、例えば、

・消費税を20~30%にする。
・今でも、「高い」と言われている介護保険料を、今の2~3倍に値上げする。

・・・といった思い切ったことをしないとムリでしょうね・・・。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN